ゆる小町。

居合道の稽古日誌を、とてもゆる~く書いています。ノウハウ集ではなく、個人の感想です。あしからず。

【雑談】1歳になりました

保育園に通い始める

2月末~慣らし保育を始めて、3月~(生後11ヶ月~)、保育園に通い始めました。

 

緊張の慣らし保育初日。

2時間だけだけど、ずっとギャン泣きかな?

お迎えにいったときには、感動の再会になるのかな?

 

と、心配半分、期待半分でいたら、、、

 

まさかの、泣かないパターン!

お迎えにいったら、めっさご機嫌で遊んでました!

 

いやいや、状況を理解してない(私がいなかったことに気づいていない)のでは?

状況を理解したら、寂しくて泣くよね!?

と淡い期待を抱くも、

1週間の慣らし保育を、泣くことなく、順調に終えました。。

 

とてもありがたい。

が、とても(私が)寂しい!

 

保育園の洗礼を受ける

保育園ですれ違う子たち、みんな鼻水が垂れてるな、、とは思っていたのですが、

娘も、もれなく、鼻たれ小僧デビューしました!

可哀そうだけど、元気は元気だし、保育園児ってきっとこういうものよ。。

 

「お熱がでたので、お迎えに来てください」の呼び出しも、3月に1回あっただけで、

(しかも翌日にはお熱が下がってた)

あれ?保育園って、感染症にかかりまくるところだと思ってたけど、意外と元気だぞ?

娘、めっちゃ頑丈なのかな?

と、安心していたところ、、、

 

4月半ば、

ついに、RSウイルスに感染しました!!

 

そして、私も、、、

たぶん、感染しました。。

(そして、夫も、、、以下同文。)

 

娘を診てもらいに小児科に行った時に、

「RSは、大人が罹っても、ちょっと風邪気味かなぁ?くらいで済むけど、子どもの場合は悪化することもあるからね」

と言われたので、

あ、私が罹っても大したことないのね!と油断してしまった。。

 

ずいぶん、大したことありました。。

 

RSウイルスなんて、まだ序の口で、保育園でこれからも、いっぱい何かもらってくるのでしょう。。

毎回一家全滅してたらしんどいので、体力をつけようと心から思いました。

 

今回は、熱、鼻水、咳だけだったので、一応、動けるには動けたのですが(最低限の仕事家事育児)、

これに、嘔吐下痢のオプションが付いた場合、どうなるんだろう、、、?

プライバシーポリシー