ゆる小町。

居合道の稽古日誌を、とてもゆる~く書いています。ノウハウ集ではなく、個人の感想です。あしからず。

【DIY】ワンバイ材で積読本用の本棚を自作

積読本用の、ちょっと小さめな本棚を探していたところ、

「これいいなぁ~」と思う本棚を発見しました。 なんかおしゃれ。

 

 4000円~7000円で売られているのですが(なんでこんなに値段が違うの??)、レビューにバラツキがあって、購入するのをためらっていました。。

 

買おうか迷ったあげく、自分で作ることにしました!

 

初めてのDIYです。

不安しかないですが、とりあえず、出たとこ勝負でやってみます!

下準備

情報収集

pinterestにて、類似の本棚を検索して、だいたいの寸法を把握しました。

 

(A)互い違いに配置される棚×5枚

 →長さが、350mm。(後に、360mmに変更しました。)

(B)底板×1枚

 →横幅が、400mm。

(C)背板×1枚

 →高さが、800mm。

 

全体的に、奥行きが200mm。(後に、140mmに変更しました。文庫本を置く用なので、200mmもいらないと判断しました。)

 

材料調達

ホームセンターで、材料を購入しました。

ワンバイ材

安くて、加工がしやすいということで、ワンバイ材(SPF1×6)を購入しました。

19mm×140mm×1820mmで、1つ500円くらいでした。

2つ購入しました。  

10カットまでサービスで無料だったので、ホームセンターでカットしてもらいました。

f:id:nanako_ip:20201115174605j:plain

カット後のワンバイ材
ネジ(スリムビス)

500個入りで400円くらいでした。(ネジの安さに驚きでした。)

ネジの長さは、こちらのサイトを参考にして選びました。

コーススレッドの長さは?取付材の厚みとネジ込み深さ20mm以上 | わざわざ作りたくなるDIY:DIYネットサンク

今回だと、ワンバイ材の厚みが19mmなので、19mm+20mmは最低でも必要ってことみたいです。 

工具

旦那の趣味の1つがDIYです。

旦那が工具を持っているとのことだったので、借りました。

f:id:nanako_ip:20201115174713j:plain

コーナークランプと、電動ドリルドライバー

f:id:nanako_ip:20201115174728j:plain

左が電動サンダー(ヤスリ)。右が電動丸のこ。

 こんなに便利な(危険な?)ものが我が家にあったなんて知りませんでした。。

作業開始

(A)互い違いに配置される棚×5枚

f:id:nanako_ip:20201115174624j:plain
f:id:nanako_ip:20201115174642j:plain
垂直になるように固定します。そして、ドリルで穴をあけて、ドライバーでネジを締めていきます。

(A)を全部ネジ止めした時点で、「なんか思ってたよりもデカい。。」と気づき始めました。

f:id:nanako_ip:20201115174657j:plain

ここまでは割と順調。でもデカい。。

枕元にちょこっと置く用の本棚を想像していたのですが、高さ80cmは、「ちょこっと」ではない!

実際に作ってみて、やっとこの事実に気づきました。(遅い。。)

 

でも、ここまできたら、引き返せません。

「私は、がっつり本棚を作りたかったのよ!」という顔で、作り続けます。

 

(B)底板×1枚+(C)背板×1枚

(B)と(C)もネジ止めして、さて(A)と合体だ!というところで、

(A)と(B)との当接部分について、旦那から忠告が。

 

(A)と(B)とは接着しない予定でしたが、ここもネジ止めして固定しないと、

本の重さに負けて、背板が後ろへたおれていくおそれがあるとのこと。(確かに。。)

 

自力では無理そうだったので、旦那に頼み、当接する(B)の板の端っこを45度に切ってもらいました。

f:id:nanako_ip:20201115174744j:plain
f:id:nanako_ip:20201116204334j:plain
電動丸のこで切ってもらいました。ネジも短めをチョイス。

 (A)と(B)をネジ止めしてから、(A)と(C)も地道にネジ止めしていきました。

(A)と(C)のネジ止めは、斜めになってるし、どこをネジ止めすればよいか裏から見えないしで、結構難所でした。

f:id:nanako_ip:20201116195401j:plain

ミリ単位で測りながら、粛々と線を引き、穴を空け、ネジを締めていきました。

完成~!!

f:id:nanako_ip:20201115175354j:plain
f:id:nanako_ip:20201115175340j:plain
f:id:nanako_ip:20201115175409j:plain
遠目で見ると、それっぽくできている気がしますが、ゆがんでます。。枕元に置くのは危なそうだったので、床の間に置きました。。

材料費1000円くらいでできました。

(工具代、使わなかった板の部分、余ったネジの代金を除く。)

また、かかった時間ですが、下準備を除けば、実労働4時間くらいでした。

 

初めてのDIYでしたが、すごく楽しかったし、達成感も味わえました!

ただ、すごく今更ですが、積読本用なら▽このくらい▽でちょうどよかったかも。。

今回作った本棚は、デカさの割に、収納力が低めです。。

もしこの記事を読んで、「自分も作ってみたい!」と思ってくださった方がいたら、、、完成品の大きさを、ちゃんと想像してから作るようにしてください!

 

プライバシーポリシー