ゆる小町。

居合道の稽古日誌を、とてもゆる~く書いています。ノウハウ集ではなく、個人の感想です。あしからず。

【稽古日誌】紋付き縞袴での初めての稽古

審査まであと2ヶ月。

気候も涼しくなった、ということもあり、

今日から、紋付き縞袴で稽古です!

参考にしちゃいけない着付けの例

f:id:nanako_ip:20210911220246j:plain

稽古着と同じように、「結び切り」で袴を着てしまった

本来ならば、「十文字結び」で着るべきだったようです。

不勉強でした。(道場で、先生に直していただきました。。)

 

紋付き縞袴の感想

まず、紋付き縞袴を着てみた感想ですが、、、

違和感しかない!!

 

、、、七五三かな?

、、、良くて、ちょっとやんちゃな成人式かな?

、、、いや、やっぱり七五三だな。。

 

紋付き縞袴を着さえすれば威厳が漂う、とか思ってたら大間違いです!

 

そして、無駄に緊張するー!!

稽古に適度な緊張感は必要です。

ですが、これは適度を超えているー!!

 

もうすぐ審査なんだ、ということを強く意識しすぎてしまって、

心臓バクバクです。

今から、こんなに緊張してどうするよ!?

 

今まで紋付き縞袴を着て審査を受審されてきたMさん、Kさん、

こんな重圧と戦っていたとは。

 

目下の課題は緊張です

さて、どうしたものでしょうか。

 

後輩T君に聞いてみました。

T君は、試合にも積極的に出場しているし、あんまり緊張とかしないタイプなんだと思っていました。

でも、実は

「緊張しいだから、場数を踏むために、あえて試合に出ている」

ということが判明。

えらいなー!

 

一方、私は

「緊張しいだから、失敗が怖くて、試合をことごとく避けて」きました。

 

そしてT君は、演武中は

「演武だから、演じることを考えて、敵を想定しようと心がけている」

とも言っていました。

 

一方、私は

「とにかく失敗しないように、やり過ごそう」

それしか考えていません。。

 

失敗してもいいじゃないか

先生にも、正直に上記の気持ちを話してみたんです。

すると

f:id:nanako_ip:20200628013308p:plain
先生

失敗してもいいじゃないか!

安っぽいプライドは捨てなさい!

と言われました。

 

そうかぁ!緊張の原因はプライドだったのか!

 

確かに、

失敗しちゃいけない、って思ってきたし、

失敗をして恥をかきたくない、っていう思いが強いし、

後輩達よりも優れていないといけない、と思ってきたし、

 

これって、全部、安っぽいプライドですね。

 

極端かもしれないけれど、

今の私は、ここまでしかできない!

それで審査に不合格ならしょうがない!

失敗したって次がある!

って開き直ってみようかな。

 

プライバシーポリシー